Quantcast
Channel: ま・いっか

卒業?

0
0
一昨日の6月29日は息子の
20歳の誕生日だった。

これで 子ども達2人とも成人爆笑
よく頑張った私爆笑

我が家は子育てには
PL法=製造物責任法が家族間で
認識されていて。
まぁ、作った人が
責任持ちなさいよって話しね。
で、それの有効期間が大学卒業まで。
本来なら20で成人なワケだから
(あれ?今は18歳成人?に変わった?
選挙権だけかな?)
20歳の息子も 子育て終了なんだけど
子ども達との約束で
大学卒業までは ちゃんと
面倒みるって事になってる。
←奨学金使わず
自立できる、働けるようになるまでは
親の責任ってね。
でも、それは ちゃんと子ども達も
努力し、ストレートで大学を卒業するのが前提。
遅刻欠席や勉強不足で留年等したら
翌年の学費は出さないよと。
親も責任持って学費を出すのだから
子どもも責任持って学びなさいよってね。
娘は きちんと守って
(まぁ、当たり前だけど)4年で卒業し
国家試験も受かって
無事 社会人として働き始めてる。

息子は一浪してるから 
あと3年 PL法が適用される。
資金的に20歳で子育て卒業はまだ。
あと3年!
精神的な子育ては卒業かな照れ
と、言いつつ…
娘より アンポンタンな息子。
まだ手をかけてしまいそう。
それが息子のためにも
ならないんだろうなぁショボーン

私も 努力しなくちゃね。




スケルトンリフォーム

0
0

我が家のスケルトンリフォームが出来上がってから

一か月ちょい経ちました。

 

その間 私の父がちょっと呼吸器が変かな?と主治医に言われ 

大きな総合病院に検査に行ったら

その場で入院してねと言われ。

流石に当日入院は準備等も出来ないので

一日おいてからの入院。

そこでまた検査をしたり

一時退院し もっと詳しい検査ができる検査専門の病院に行って 

また元の病院に入院し

全身麻酔での検査兼手術をし 

科が違うので また一時退院。

来週の頭に再入院が決まっている。

 

そこに来て 母も言動に???なことが

多く脳下でMRIをとって

認知症検査を受けたら

経度認知症との診断。

父の病院に一人で行けなく

(電車で一駅なのに)

妹と二人で

両親のことに 追われる日が続いてる。

常に一緒にいなくてはいけないって程ではないけどね。

とりあえずの生活はできてるし。

 

妹は両親と同居で本当によく面倒をみてくれてる。

 

そして私も同じマンションに住んでるので

妹ほどではないが 手伝いができる。

 

こんな時は姉妹で良かったなって思うわー。

わが子達は姉弟なので 親の面倒を見るようになると

大変だろうなぁ。

今から体を動かし 趣味を持ち 認知症にならないように頑張ろう。

中年期に運動していると 認知症に

なりにくいらしいし

趣味もあると脳に刺激がいって なりにくそうな気がする。

 

母はその両方がなく

今も父が入院してると一人で何をすればいいのか。

「楽しみ」とういうものがない人なんだよね。

孫に会うのが唯一の楽しみかも。

 

今日もリフォーム後の家に友人達が遊びにきてくれる

予定だったのを 昨日突然明日 面倒みてほしいと母に言われ

友人達の約束を前日にキャンセルショボーン

友人達は優しく「いいよーお母さん達を優先してあげて」と言ってくれて

それに甘えてしまった。

 

今年で半世紀ぴったりの歳にもなると

親の問題が出てくるんだね…

でも母は戦後生まれ。

まだボ○ちゃうには早いよショボーン

 

と、暗い話になったので

ここで 明るい?リフォームの話。

 

今回のリフォームで気に入ってるのは

リビングへの扉


 アーチにしてもらったラブ

このアールの付いた扉に

めっちゃ憧れてたんだよね〜ラブ

扉自体も ここだけパナの

ベリティスクラフトレーベルの

ネイビーオークにしてもらって

差し色で ものすごーく

気に入ってるラブ


床もね、朝日ウッドテックの

ライブナチュラルプレミアムの

ラスティック 2Pの幅広タイプ

オークN-45° ピンクハート

これも めっちゃ気に入ってるラブ


完全な無垢床じゃないけど

無垢材の挽き板で足触りがとっても

良いラブ


リフォームした家もとっても

気に入ってるのは モチロン

引越し後に

凄腕整理収納アドバイザーさんの

吉田さんに収納のお手伝いを

していただき家全体が片付いてる。

すっきり 片付いてる空間が心地よいラブ

 毎日

リフォームして

吉田さんにお願いして

良かったなぁ照れって思ってるキラキラ




 

 

 

 

 

肺とフローリングリフォーム

0
0
久しぶりのブログてへぺろ

父が肺癌になり入院
母は トンチンカン
その両親の面倒を見てる妹
その手伝いをする私


妹が喘息持ちで 一度死にかけたり
父が肺癌で 抗がん剤投与のため
1ヶ月入院してる
そんな2人が住んでる実家は
畳部屋一部屋と 
キッチン 洗面所 トイレ以外
全部 絨毯敷き

そこで柴犬1匹と 保護猫カフェ出身の
黒にゃん2匹も飼っている。
毎日 掃除機かけても 犬猫の毛やら
ホコリやら 絨毯には絡みついてるガーン
肺に良いはずない!
って事で
父の抗がん剤の1ターンが終わり
退院するまでに 
フローリングにしちゃおう!って
事になり
妹とリフォーム業者を探し
何社か見積もりとったけど
我が家と同じ住友不動産に
お願いする事になったウインク

同じマンションだから 構造も
分かってるし
我が家のスケルトンを担当した
Yさんとは違う部署の方だったけど
部分リフォームの担当の方が
社内で 構造等の事も聞けて
いいですってニコニコ

妹が 無理無理お願いし 住友不動産が
頑張ってくださって
依頼から工事完了まで3週間!
今 職人さんの確保とか大変なのにね!


住みながらのリフォーム中 
トンチンカンな母を
1人にさせとくと、職人さんの邪魔しちゃいそうだし 危ないし
母 犬 猫2匹は我が家に避難しにきてた。
工事期間は1週間だけど
我が家の愛猫には 知らない犬猫が
いきなりやってきて ずっといる!
相当ストレスだったよねショボーン

まぁそんなリフォームも先週末に終わり
我が家に平穏が戻ってきた。
だけど、毎日 父の見舞いに
行きたい母をこの猛暑の中1人で
行かせられないから
(トンチンカンだしね!)
父が入院してから妹と交代で母を連れて
行ってる。

妹は会社帰りに母と自宅最寄駅で待ち合わせて。
私は昼間だと タクシー呼んで。
こんなにタクシー乗るの初めてだ。
私1人で行く時は自転車で行けるから
楽チンなんだけどね。

その見舞われてる父も1ターンが
終わり 今週末退院してくる。
病院じゃないと急変とか
怖いけど 自宅療法が高齢者には
いいのかなー。
来々週からは外来での抗がん剤の
2ターン目が始まるから
その付き添いも しないとだなぁ。

来月で50になる私
この歳になると 親の介護等 
出てくるんだねーショボーン
やっと長女が就職して
子育て1人終了❣️
あとは息子だけニヤニヤ
ってなったのになー。

羽を広げようとしたら ダメだったチーン







母歴23年目突入

0
0
今日は 娘の23回目の誕生日🎂

最初 1年目の誕生日には
デパートでケーキ予約したり
一升餅を準備してもらったり
写真館での記念撮影をしたり
…と 他にも盛りだくさんの
イベントだったなぁ。

それが23回目にもなると
娘自身 昨夜は親友に高級焼肉を
ご馳走になって午前様で帰宅。
今日は たまたまシフトの関係で仕事休みで まだ寝てるぐぅぐぅ

私も今日は13:00からの健康診断で
昨夜から絶食、
14:00頃まで食事出来ないから
省エネモードで行動てへぺろ
特に誕生日だから!って事はしてないニヤニヤ
夜は彼とご飯らしいし
家族で誕生日を祝うのは
来週になるらしいチュー

でも。
まぁ。
色々あったけど23年間 無事に
育って大人になって
キチンと資格職で病院勤務して
親としての 私が考える子育ての
最低ラインはクリアかなぁ。

そんな娘 仕事場が我が家から
ちょっと遠く 1人暮らしをしたいと。

これからの日々の生活費は
自分で出せるけど
一人暮らしの準備金は 自分だけで
賄えないから 親ローンを組ませて下さいとのこと。

夫とも相談しOK出しました。

一度は一人暮らしは、
したら いいかなとも思うし、
自立してやって行くのは
大変なんだって分かるよね。
親の有り難みもせいぜい知るがいい!
なーんて思ったりニヤリ

この先 どうなるか 。

どうなるか こうなるかじゃなく
幸せの多い 
たまにアンラッキーな事があっても
ま、こんな事もあるね!と笑える
余裕のある人生になって欲しいな。

とりあえず

誕生日おめでとうキラキラ

やっと

0
0
やっとブログを書こうかなーという気に
なった。

肺がんの父。
住友不動産の新築そっくりさんで
スケルトンリフォームをして我が家に戻った
とたんに肺がんが発覚した。
我が家に戻ったら父の介護?看病?の開始だった。
6月2日に仮住まいから自宅にもどった。
その翌週には 凄腕整理収納アドバイザーの
吉田さんに来ていただき、すっきり空気の流れも
良くなるような おうちになって
ウキウキだった。
6月10日主治医から一旦大きい病院で検査してもらって
と言われた父に付き添い みなとみらいの
けいゆう病院へ。
すぐに入院してと言われ2日後の12日に入院。
それから肺がんの治療や声帯に出来たポリープの除去や色々ホント色々あって。
6月12日入院6月22日退院
6月28日入院7月3日退院
7月16日入院8月30日退院
9月10日入院9月28日退院
11月27日入院12月14日退院
この半年で5回入退院を繰り返した。
その間毎日見舞いに行きたい母を連れて
妹と交代で病院に日参した。
リフォームが終わって横浜に戻ったら
パートをしようと思ってたのが毎日両親の
面倒をみるので出来なくなった。
母。母もトンチンカンだと思ってたが
やはり認知症なのではと専門の病院に
行き、検査をしてもらった。MRIももちろん撮って。
母はアルツハイマーの初期と診断された。
その母のケアもしなくてはいけなくて。
私は同じマンションに住んでるけど
同居ではないから負担はそんなにないけど
同居の妹は大変。

今は退院してきてる父もガリガリに痩せて
170cmの身長で47キロとか。
モデルさんってこんなんガリガリなんかなーって
笑い話が出来るほど。

食欲の無い父に毎日朝ご飯を食べさせて
お昼にはお弁当を作っておいて
(お昼は私が見て薬を飲ますところまで一緒にいる)
夜ご飯は仕事から帰宅後支度して食べさせて
これを妹がしてくれてる。
水曜だけ私が夕飯は作って食べさせて
妹に少しゆっくり出来る時間を作ってもらってる。



本当にリフォームが済んで横浜に戻るのを
待ってたかのように
両親ともに老いと病がどーんときた。

最近はそんな生活にも慣れて
淡々とこなせるようになってきたかな。

そこに主人の母が亡くなった。
次男の主人だが義母は(主人も)長男とは
絶縁してて義母の希望で長男に亡くなった事を
連絡せず。
(これが発言小町に投稿したくなるような話で)
看取りから葬儀納骨まで全部主人がした。
保険に入っていなかった義母は貯金もなく
ぜーんぶ主人が賄って。
大学生がまだいる我が家には結構な出費。
まぁ、仕方ない。



そんな我が家
明日住友不動産の新築そっくりさんの
モデルの写真にしたいと撮影がある。
住友不動産の大リフォーム博でパネルとして
使うみたい。
それだけ素敵にできたって事だよね。
すごく嬉しい。
両親の事で滅入る事もたくさんあるけど
自宅に戻りほっとすると同時に
家にいるだけで幸せな気持ちになる。
トイレの壁紙見てるだけで
居間と廊下の扉の壁をアーチにしてもらったのを
見てるだけで
玄関に作ってもらった収納を見てるだけで
キッチンの自動の蛇口を見てるだけで
ペアガラスにしたサッシ
珪藻土の壁
ラスティックなフローリング
色々色々

幸せ。

さ、明日の撮影のため少しでも綺麗にしておこう。





プレゼント

0
0
クリスマスプレゼント

成人している子ども達のいる我が家
もう枕元にプレゼントを置くってゆーのは
とっくに卒業だよね〜な感じですが。
ですが。
出来る限り枕元のプレゼント
するようにしてる照れ
それは夫にも!
今年は娘は一人暮らしを始めてしまったので
娘の枕元には無理だったけど
ちゃーんと夫と息子に枕元のプレゼント
しましたウインク

今年の3月まで受験生だった息子の
受験料をカード払いにしてたから
ポイントが たーくさん貯まった!
そのポイントを商品券に替えて
夫と息子にプレゼントしたのは!

夫にヴィトンの財布キラキラ
息子に吉田かばんのバックキラキラ

夫は服やカバンになーんの拘りもない人だけど
財布だけはヴィトンにしたいんだってびっくり
今使ってるのが大分傷んできたので
プレゼントにしました照れ

この事を友達に話したら
「なんで商品券で自分の欲しいもの
買っちゃわないの!?」と聞かれたアセアセ

なんでだろ?はなから夫の財布❗️としか
思わなくて。
そー言われたら私もヴィトンの小さ目の
バック欲しいなーと思ったけど。

でも自宅をスケルトンリフォームを
してもらったのが一生のプレゼントだから
クリスマスに何か欲しいって思わなかったんだなぁ。

イブの昨夜は夫は
スパークリングワインや色々なチーズや
プロシュートを買ってきてくれたし
それだけで嬉しいしねウインク

今夜もワインと一緒にチーズいただきます爆笑






格差^_^;

0
0
昨日は息子の成人式でしたニコニコ

中学の時の仲間と歩いて横浜アリーナまで
行くって言うから
男子ってアホだなぁとチーン
自宅からGoogleマップで徒歩での時間を
みたら小一時間。
しかもスニーカーとかではなく
普段履かない革靴でガーン

結局往復歩いたって。
まぁ電車も混んでるだろうし
仲間大勢でワイワイ話しながらなら
あっと言う間だったかもねチュー


と、タイトルの「格差」

うちは3年前に成人式を迎えた娘がいる。
その娘の時は準備 支度が大変だった!
お金もねチュー


が!男子の成人式の支度の なんて楽な事!
前日の美容院を予約してあげたのが せいぜい。
スーツも大学の入学式用に買ったものだし。
当日の朝 友達との待ち合わせに遅れないように
起こすだけ!
なんて楽チン❣️
そしてエライ格差だわ〜ニヤニヤ

そんな娘と比べたら格安だった息子と写真🤳

自宅だしニヤニヤ
娘とは

ちゃんと着付けをしてもらったホテルの
金屏風の前で撮ってもらってるチュー

でもね、娘との差があり過ぎるなーと
思ってから 実は
男子だけど仮衣装で前撮りもしてたのウインク


タキシードに袴ニヤリ
ほら、成人式当日 袴着てる子は
私の偏見でヤンキーだけ!ってイメージで。
でも前撮りの写真ならいいよねってウインク

娘の時も前撮りでたくさん撮影したのを
アルバムにしてもらったから
差の出ないように息子のもアルバムを
作った。笑える写真もたくさんで
撮って良かった爆笑



さてさて、成人式を迎えた息子。
どんな大人になるかな。








大相撲

0
0
先日の水曜日
初めて大相撲観戦に行ってきた爆笑



ずっと一度は大相撲を生で観たいと
思ってたんだよね。

去年の11月に今年の初場所の
抽選申し込みがあって
まぁ外れるだろーなーと
倍率が高そうな親方と写真を撮れる
ます席を申し込んでた。
それを去年の年末まで忘れてたんだよねー。
で、ふと思い出してサイトをみたら
当選!当たってる〜爆笑
しかもクレジットカード登録してるから
すでに購入済みになってる!
確認するのを忘れてて そのままだったら
お金は払って観戦は出来なかったって
事になってたガーン
良かったよ〜思い出して!

で、一昨日 無事に観戦出来たのです照れ

初めての国技館も面白かったし
お弁当も 300円で食べられる
相撲部屋のちゃんこも美味しかったラブ

そして何より生でお相撲が見れたこと!
やっぱり生だと迫力がある!

ちょっと残念なのは呼出しと行司の声が
聞き取りにくかったことかなー。

応援してる炎鵬は栃ノ心に持ち上げられちゃったのも
残念。
栃ノ心も応援してる力士だから勝って良かったね!って気持ちもあるしチュー


帰りに予約しておいた
ちゃんこ鍋屋さんで鶏ソップ鍋を食べて
さらに大満足爆笑
お腹いっぱい!と言うながら
〆の雑炊もペロリと平らげてしまった照れ


また行きたいなぁ。

あ、ちゃんこ鍋屋さんじゃなくて
大相撲にねウインク
(行けたら もちろん ちゃんこ鍋屋さんも込みだけど爆笑)






読み返して

0
0
今 2011年3月に書いてたブログを読み返してみた。

忘れてる事もあり
覚えてる事もあり

9年前 すごく前のようで
たいして 経ってないようで



くだらない事書いてるブログだけど
読み返しができて
その当時を思い出せるのは
素晴らしいと思う


今 
2020年の現実
父が末期癌で自宅での看取りのため
退院し 妹と2人で介護を頑張ってる
母はアルツハイマーが少し進んでるようで
妹と困る事も多い


娘 1人暮らしを始め半年過ぎた
その娘が熱が下がらずだるいと
病院からは勤務しなくていいと公休扱い
コロナ怖いもんね
かかりつけ医に診察してもらい
レントゲン撮った
気管支炎だろうとの事で一安心

息子 阿保全開!
もう一度一年生をやる事に
それも成績のせいではなく
出席日数のせい 遅刻のせい
志望校より偏差値下の大学にはいり
授業が簡単過ぎると たかを括ってた
テストの点数は取れてるのに
留年決定
アホ!

私 リフォームした家で快適に過ごす事が
幸せ
介護も阿保息子の事もツライなーと思う事も
多々あるけど
整った空間で寝起きし生活出来るのが
自分を立て直すことができる


夫 相変わらずの出張中
よく働いてくれて ありがたい
ありがとう


この今日のブログも 数年後読んだら
あーそーだったねーと懐かしく笑えるのか

笑える自分でいてほしい





父の死

0
0
末期の肺がんを患っていた父が
先日 他界した。
自宅で看取りが出来た。
78歳だった。


父がまだ乳飲み子のとき
父親が戦死 
若い母親1人では
育てられないだろうと 
父の母は
夫の妹家族に息子(←私の父ね)を託した。
色々事情もあったのだろうね。
この父の母、つまり私の祖母には
私は一度も会うことはなかった。
父本人もね。
会いたかったかなショボーン

幼い頃に両親と離され
親戚の家で育った父。
兄弟として育った3人の弟達と格差は
あったのか。
教育面では 良くしてもらって
大学まで出してもらってるから感謝なんだろう。
(その大学に私の息子は2度落ちてるチーン)

そんな父だからか
家族を とても大切にしてくれた。
まぁ、甘ちゃんな父だったデレデレ
娘の私と妹に甘かった父は
もれなく母(妻ね)にも甘く。

その父がいなくなった今
母は 次の甘え先を妹にし
介護休職をしていた妹にべったりだ。
アルツハイマーも発症しているから
この先妹が復職したら
どうする?と心配している。
私もこまめに対応する予定ではいるけど。

妹の会社は コロナのせいで
テレワークが推奨されているらしく
4月の中旬まで自宅勤務が出来るので
その間にケアマネさんとも相談して
デイサービスに行く練習もしてもらわないと。
父が在宅看護になった時に
お世話になったケアマネさんに
引き継ぎ母もお世話に。
とても良い方で安心して頼める。

で、その実家
父の使っていたベッドやタンスや
パソコン机やら ソファやら
処分する。
断捨離も兼ねてね。
母は 「お父さんの物捨てちゃうの?」と
ベソベソしてたけど
今 生きている人間が生活しやすいように
しようと 何回も説明した。
なんとか納得してくれた。
処分するのに
私もスケルトンリフォームの時にお世話になった
銀座屋さんに お願いした。
銀座屋さんは 「みらとと」でお会いして
食費貯蓄セミナーでもお世話になった
整理収納アドバイザーさんと
凄腕アドバイザーの吉田さんに教えていただいた
安心して頼める業者さんだ。


父の死は 悲しい。
癌にならなければ もっと長生きできたと思うと
悔しい。

でも 悲しんでばかりじゃいられない。
妹とタッグを組み
実家を整え
母が生活しやすいようにする。

妹と仲良くて 良かった。

この先も姉妹で頑張ろう。











Latest Images